<
ロフトおすすめ ヘアオイル

トリートメント

ロフトでみつけた!プチプラからプロ専用品まで多数!おすすめのヘアオイル10選!

2021年7月17日

ロフトで見つけたおすすめのヘアオイル10選

ロフトで販売されていたヘアオイルおすすめ順にまとめました!

公式サイトじゃないと手に入らないものやネットでしか販売されていないトリートメントもロフトで見つける事ができました!

ReFa(リファ)ロックオイル

コテやアイロンの前につけると、そのまま髪の毛の形状がロックされ、キープできる!というヘアオイル。

リファロックオイルは、「公式サイトからじゃないと買えない」と聞いていたので、ロフトで見かけたときは目を疑いました!

 

 

 

 

 

 

 

■価格 3800円

■内容量 100ml

■おすすめの髪質 全髪質

フルーティフローラルの香り♪

リファからストレートアイロンも販売されていますが、いつも使っているストレートアイロンやコテでもしっかり効果を発揮してくれますよ!

髪の毛の形状がキープされるといっても、ヘアスプレーをした時みたいにバリバリに固まるわけではありません。

柔らかく指通りもいいのに、カールやストレートが保てるというから驚きですよね!

ルミナスヘア LMHR ヘアオイル

 

アルガンオイルやマカダミアナッツオイルなど5つの植物油が配合されています。

■価格 2310円

■内容量 90ml

■おすすめの髪質 くせ

シトラスの爽やかな香りです♪

配合された5つの植物油が、紫外線対策や皮脂を抑えて、静電気のダメージから守ります。

オイルなのにベタつかず、ふわっさらっとした仕上がりになります。

髪が一番美しい状態と言われる水分量【13%】を保つために、試行錯誤されてつくられたオイルなんですよ♪

 

H2O ウルリス ォーターコンクモイストヘアオイル

ウルリスは、美容水から生まれたヘアオイルです。

■価格 2170円

■内容量 100ml

■おすすめの髪質 乾燥毛

華やかなリリーの香りです!

リリーの香りってどんな香り?

華やかなユリの香りに、ほんのりジャスミンの香りを混ぜた、柔らかい優しい香りです。

水分をオイルで包み込むような「ウォーターパック」で髪の毛をうるうるのぷるぷるに導いてくれます!

 

スリークシャイニーオイル

■価格 1650円

■内容量 50ml

■おすすめの髪質 くせ・ダメージ

クリアアプリコットの香りです♪

うねりや広がりの原因となるキューティクル表面のざらつきを整えてくれるので、翌朝寝癖もつきにくくしっとりとまとまります!

スタイリング剤のかわりにも使えるので、髪の毛の保湿とスタイリングが一変にできちゃうので時短にもなりますよ♪

 

sign(サイン)システミックオイル

シアバターや米ぬか油が配合されていて、髪の毛にはもちろん全身のケアもできちゃうマルチなヘアオイルです!

■価格 1650円

■内容量 120ml

■おすすめの髪質 全髪質

 

シトラスオレンジの爽やかな香りです♪

大人気のN.(エヌドット)ポリッシュオイルとほぼ成分が同じなのに、価格が安いと人気が出てきているヘアオイルなんですよ!

 

N.(エヌドット)ポリッシュオイルに成分が似ているというだけあって、かなり重ためなオイルなんですね!

毛先を中心になじませ手のひらに余ったものを全体につけるようにすると、ベタベタになりませんよ♪

乾燥しやすい消しつ

 

LIPS(リップス)ベーススタイリングオイル

 

表参道の有名美容室から販売されているヘアオイルです。

■価格 2420円

■内容量 100ml

■おすすめの髪質 ダメージ

グリーンアップル&ローズの香りです♪

 

コテやヘアアイロン、ドライヤーの前につけると、その後のセットがしやすくなります。

もともと男性用に販売されていましたが、「爽やかな香りとスタイリング剤としてもつかえるトロっとしたオイルが使いやすい!」と女性の間でも人気なんですよ♪

 

凜恋/rinRen(リンレン) ヘアリッチオイル

佐賀県嬉野産の自然栽培の無農薬茶実油をベースに作られています。

お茶の実を低温圧搾してつくられているレンリンは、ビタミンEなどの抗酸化作用がたっぷり含まれているヘアオイルなんですよ♪

お茶の実から油が取れるなんて想像できなくて、驚きですよね!

■価格 1870円

■内容量 60ml

■髪質 全髪質

ローズ&ツバキの香りです。

あんず油

洗い流さないトリートメントとしても使えますが、シャンプーの前のオイルヘアパックにも使えます!

乾いた髪の毛にあんず油を塗布し5分程度起きます。

その後いつもどおりシャンプーするだけで、しっとりとした洗い上がりになりますよ♪

■価格 694円

■内容量 60ml

■髪質 全髪質

優しいあんずの香りです。

髪の毛だけじゃなく全身にも使えるスグレモノです!

また、木の櫛をオイルパックすると梳かすだけで髪の毛全体にオイルが行き渡りサラサラになるんですよ♪

ゆず油

植物油からつくられているので、防腐剤や着色料などは配合されていないので安心して使う事ができます。

■価格 709円

■内容量 60ml

■髪質 全髪質

爽やかな柑橘系の香りです。

髪質によってはつけすぎるとべたっとしてしまうので、少しずつつけるのがおすすめです!

 

tioo (ティオ) ヘアオイル

 

アイロンやドライヤー、紫外線等で傷んでしまった髪の毛を補修してくれます。

サラサラとした水のようなテクスチャーで、猫っ毛の人でもベタつくことなく使えます!

 

■価格 1650円

■内容量 60ml

■髪質 ダメージ

ジャスミンの香りです。

「猫っ毛の人には待望のオイル!」と大人気で、現在手に入りにくいようです。

まとめ:ロフトでは公式サイトやサロン専売品が販売されていてめちゃくちゃお得だった

 

ロフトでは公式サイトでしか販売していないようなヘアオイルや隠れた人気商品など、掘り出し物がたくさん販売されていました!

価格もプチプラな物から高級な物まで様々なトリートメントを取り扱っているので、いろんな年代の方が使えるヘアオイルがありましたよ♪

 

価格 香り 向いてる髪質 仕上がり
リファロックオイル 3800円 フルーティフローラル 全髪質 サラサラ
ルミナスヘアオイル 2310円 シトラス くせ ふわサラ
ウルリス 2170円 アクアリリー 乾燥毛 うるうる
スリークシャイニーオイル 1650円 アプリコット クセ・ダメージ ふわサラ
サインシステミックオイル 1650円 シトラスオレンジ 全髪質 しっとり
リップスベーススタイリングオイル 2420円 グリーンアップル ダメージ しっとり
レンリン 1870円 ローズ&ツバキ 全髪質 しっとり
あんず油 694円 あんず 全髪質 しっとり
ゆず油 709円 柑橘系 全髪質 しっとり
ティオヘアオイル 1650円 ジャスミン ダメージ サラサラ

ヘアオイルを購入の際は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

  • この記事を書いた人

もいら

14 年目スタイリスト。新しいヘアケア商品が大好きです! 実際に使ってみたヘアケア商品の感想をレビューしています。

-トリートメント

© 2023 きれいな髪へ Powered by AFFINGER5