目次
バランローズクリームシャンプーってどんなシャンプー?
この記事では、VALANROSE(バランローズ)クリームシャンプーの成分についてまとめています!
成分を調べた結果、98%天然由来で優しい設計で頭皮のクレンジングや髪の保湿まで1本できる優秀なシャンプーでした!
バランローズクリームシャンプーの成分について詳しく知りたい方はこの記事を、公式サイトを今すぐ見てみたい方は公式サイトをチェックしてみてくださいね♪
どんな成分が含まれているの?
バランローズクリームシャンプーには、頭皮と髪の悩みにトータルでアプローチする成分が21種類も配合されています。
12種類の保湿成分
5種類のオーガニックオイル
・アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)
・ローズマリー葉油
・バオバブ種子油
・ラベンダー葉油
・ニオイテンジクアオイ油
すべて植物由来の天然成分です。
中でも注目はバオバブ種子油!
乾燥の激しいサバンナ地帯に主に生息するバオバブは、大木の幹の中に10トンもの水分を保持しています。
乾季がくると、幹内に保持している水分のみで生き延びると言われています。
そんなバオバブからとれた種子油は、水分保持力が非常に高く、保湿力に優れています。
さらには、角質の水分蒸発を防いでくれる役割も果たす優秀な天然由来の保湿剤なんです♪
7種類のオーガニックエキス
・トウキセンカ花エキス
・加水分解ダイズエキス
・ダマスクバラ花エキス
・ホホバエキス
・ハイビスカス花エキス
・ローズマリー葉エキス
・ラベンダー葉油エキス
エキスとは、原料を加熱し成分を濃縮したもの
つまり、より保湿力が高くなるように濃縮させて配合されているんですね。
21種類配合されている天然成分のなかで半分以上が保湿効果のある成分なんです♪
これだけでしっとりまとまりそうな感じがしてきますよね!
汚れを落とす8種類の天然由来成分配合!
バランローズシャンプーは、泡立たないクリームシャンプーです。
普通シャンプーと聞くと「泡立たせて、汚れを浮き上がらせる!」といったようなイメージがありますがバランローズシャンプーは違います。
ミルククレンジング処方といって、豊富に含んだ天然油で頭皮の皮脂や汚れを浮き上がらせ髪に負担の少ない方法で汚れを除去できるんです!
頭皮ケア成分
・カンゾウ根エキス
・オトギリソウ花/葉/茎エキス
・ザクロ果皮エキス
・ダマスクバラ花油
・ガリカバラ花エキス
注目したいのは「カンゾウ根エキス」です。
グリチルルチン酸K2という成分が豊富に含まれています。
頭皮の炎症や発疹などをおさえる効果があり頭皮の状態を整え、かゆみやフケを抑える効果があるんです♪
また、血行を促進させる効用もあるので頭皮の環境をより健やかに保つ補助もしてくれるんですよ!
髪や頭皮のニオイケアはできるの?
バランローズシャンプーは汚れを落とせるだけではなく、毛穴のつまりやニオイのケアまでできちゃうんです♪
ニオイケア成分
・チャ乾留液
・柿タンニン
ニオイケアで重要なのが、チャ乾留液です!
初めて聞く名前で「何?」と思う人もいるかと思いますが、実は緑茶から抽出された成分なんですよ♪
緑茶の抗菌・消臭成分は、身の回りの様々な物に使われていますよね!
頭皮のニオイケアも天然由来の成分でできちゃうなんて、とことん天然由来にこだわっているんだなぁって感動しちゃいました!
毛髪を健やかに保つ成分
・センブリエキス
・オウゴン根エキス
末梢の毛細血管を拡げて血行を促進する作用がある『センブリエキス』、消炎作用や抗菌作用、保湿作用もある『オウゴン根エキス』が頭皮環境を整えてくれます。
近年では、毛細血管の老化は白髪や薄毛などの老化現象を促進されることがわかってきているんです。
毛細血管のケアをすることは、白髪や薄毛の対策にもっとも効果的なんですね♪
毎日のシャンプーで頭皮環境を整えられるなんてまさに一石二鳥!!
↓本当に髪に優しい天然成分を贅沢配合!今すぐチェックする↓
バランローズクリームシャンプーの口コミは?
内容成分は、かなりこだわっていて髪にも頭皮にもよさそうなシャンプーですよね♪
ココで気になるのが「実際に使っている人の口コミ」!
悪い口コミ、良い口コミをぞれぞれまとめてみました!
悪い口コミ

1本で済むので疲れてお風呂すら面倒な時、ホントに感激。これからの冬場の寒いお風呂でも大活躍するはず。髪もしっとり、バラのいい匂い。地肌のベタつきやヘアスプレーなどの汚れ、匂いも落とせてる。ロングでピンポン玉3個分。すぐなくなる。量を増やすか、値段を下げてほしい。
使用感は良かったけれど、値段が少し高い!と感じている方がちらほらいらっしゃいました。

このシャンプーは3回目くらいから良さを実感するのかなあと思いました。
1回目に使用したときはパサつきを感じて、やっぱりトリートメントしないとパサパサだなと。
でも2回目、3回目と使っていくと、髪の毛がしっとりとしてきたように感じます。
1回の使用ではシャンプーの良さを実感できなかった!という方もいらっしゃいました。
良い口コミ

洗浄力は優しめですので、予洗い長めがオススメです。
トリートメントで洗っているような感覚で、指通りも良く絡むこともありません。
地肌も良く洗えますますし、洗い上がりも抜群です。
洗い流す時間も時短できます。
私の髪はハイダメージなのでトリートメントを使っていますが、トリートメントなしでも十分潤いは残ります。
ハイダメージ毛の方でも、これ一本でも潤いを実感できていますね!

初めてクリームシャンプーでしたが、思っているよりも簡単でした!
泡を立てず、揉み込むだけでしっとりサラサラヘアーに♪
時短にもなるし、めんどくさがりの私にはラクチンでピッタリなクリームシャンプーでした!
ローズの香りもリラックスできて、いい香り!
初めてのクリームシャンプーの方でも簡単に洗えていますね!
クリームシャンプーと聞くと、抵抗がある方もいらっしゃいますがクリームで頭皮を揉み込むだけなので意外と簡単なんですよ♪
バランローズクリームシャンプーのメリットやデメリットは?
続いて、メリットとデメリットについてまとめてみました。
デメリット
・泡立たないので、従来のシャンプーよりも洗った実感が得にくい
・ドラッグストアなどには販売しておらず、通販でしか変えない
メリット
・1本で、頭皮のクレンジング、髪の汚れ、保湿、ニオイケアまでできる
・使い続けるうちに、白髪や薄毛への対策も一緒にできる
・頭皮環境が整うので、これから生えてくる髪の毛も強くしなやかに育てることができる
バランローズクリームシャンプーの使い方!手順はたったの3つ!
使い方はとっても簡単!
step
1シャワーでしっかり予洗いをする
髪の毛の汚れの8割はお湯で落とすことができます。
お湯を頭皮や髪の毛に浸透させるようなイメージで全体的によくすすいでいきます。
step
2バランローズクリームシャンプーで頭皮をマッサージ
使用量の目安
・ショートヘア…ピンポン玉 1個分
・ミディアムヘア…ピンポン玉 2個分
・ロングヘア…ピンポン玉 3個分
適量を手に取り、頭皮全体になじませながらマッサージします。
その後5分程度時間を置くとより効果的です!
step
3よく流す
すすぎ残しがないようによく流して終了です。
特に注意してほしいのが、耳の裏や襟足の生え際!
すすぎ残しがあると、毛穴のつまりの原因になり、肌荒れやニキビの元になります。
しっかりすすいでくださいね。
↓本当に髪に優しい天然成分を贅沢配合!今すぐチェックする↓
バランローズクリームシャンプーはこんな人におすすめ
こんな方におすすめ
- 髪のうねりやパサつきが気になってきた方
- 抜け毛が気になる方
- シャンプーの時間を短縮したい方
- 頭皮の環境を整えたい方
- 頭皮のニオイが気になる方
- 年々、髪の質が悪くなってきていると感じる方
こんな方におすすめです!
バランローズクリームシャンプーお得に買うには?
バランローズクリームシャンプーは、公式サイトで買うのが断然お得です!
公式サイトの5大特典
出典:高品質ダマスクローズオイル配合。バランローズクリームシャンプー
初回に限り、モニター価格の1200円で購入ができます!!
初めてのシャンプーって、本当に自分に合うかどうか心配ですよね!
バランローズクリームシャンプーは、初回52%オフの1200円で試す事ができるんですよ♪
定期コースの縛りもないので、1回から気軽に試す事ができますよ!もちろん1回のみの使用でもOKです!
まとめ:バランローズクリームシャンプーの成分は?本当に汚れが落ちるの?
バランローズクリームシャンプーの成分をすみずみまで調べた結果、汚れ〜頭皮ケア〜保湿まで天然由来成分で補えている、頭皮にも環境にも優しいシャンプーでした。
バランローズクリームシャンプー まとめ
- 21種類の天然由来の成分が配合されている
- 21種類のうち、12種類は保湿成分
- 繰り返しの使用で頭皮環境を整えてくれるので、抜け毛や薄毛対策もできちゃう
- 緑茶から抽出したエキス配合で殺菌・消臭効果もばっちり
- 乾燥やうねりが気になる方には特に最適!
\初回52%オフ!1200円で試してみる/