夏になると、髪がパサつく・・・
髪の毛が一段と明るくなった気がする・・・
夏は、髪の毛の敵がいっぱいあります!
目次
美髪の敵!紫外線の影響とは!?
紫外線は日焼けだけでなく、様々なトラブルを引き起こします。
※酸化:人体で起こる酸化は老化現象の直接的な原因になります。
※髪が弱くなり、切れ毛や枝毛の原因に
※地毛の人は赤茶っぽくなり、カラーをしている人は色が落ちて黄色っぽくなります。
紫外線から髪を守るには?
対策は、肌と同じ。
✅日傘などで直接浴びないように気をつける
✅髪の毛の日焼けどめを使う
髪の毛の日焼け止め。定番はコレ!
ベタつかず、サラサラとした仕上がりになります!
ナプラ ミーファ フレグランスUVスプレー クリア 80g ¥1042
小さな子がいても安心!ママにもうれしい無香料✨
男性も要注意!紫外線の恐ろしさ
紫外線に当たりすぎると薄毛の原因に!?
一番初めに『髪の主成分のアミノ酸や、頭皮を酸化させてしまう』と伝えました。
酸化は老化現象の直接的な原因になります。
つまり!
細胞の老化現象が促進される。
✅髪は細く弱くなり、抜けやすくなってしまう
✅髪の毛を作る細胞「毛母」も老化してしまうので、新しい髪の毛が作られにくくなる

いろいろな育毛剤を試す前に、紫外線対策から見直してみてくださいね。
紫外線は白髪の原因にもなりうる
✅髪の毛を作る細胞「毛母」も老化してしまうので、新しい髪の毛が作られにくくなる
毛母は新しい髪の毛を作る以外にも、髪の毛のメラニンを作る役割も果たしています。
その毛母が老化してしまったら、「色」を作れなくなるので必然的に白髪が生えやすくなってしまいます。
紫外線に当たりすぎてしまった時にできる対処法
頭皮を冷やす
スプレータイプの化粧品を使おう!
敏感肌の方でも使える、定番のアベンヌウォーター!
愛用者も多い、ハトムギ化粧水!実はスプレータイプも出ています!
頭皮に使う化粧水は、ベタベタしないさらっとした使い心地のものがオススメ!
最初にシャンプーはNG
すでにダメージを受けて、パサついているので最初にシャンプーをしてしまうと、必要な油分が取られてしまいます・・
シャンプーの前に、トリートメントでカバーしてあげましょう!
乾燥してしまってるので、トリートメントの吸収率もグンとアップ✨
トリートメントを先につけるケアを、リバースケアと言います!
https://moira-beauty.com/re-care/
海やプールの塩素の髪へ影響は?
海もプールも、アルカリ性!
『アルカリ性』と言われてもピンとこない方も多いと思いますが
美容室で使っている「カラー剤」や「パーマ剤」がアルカリ性です。
つまり!
海やプールに入った後のシャンプーは、オイルシャンプー!
近年では、ノンシリコンシャンプーが主流ではありますが、海やプールに入った後はオイルシャンプーがおすすめ♪
必要な油分が失われ、パサついている髪の毛に速攻チャージしましょう!
昔ながらのオイルシャンプー!486円とお手軽価格なので、海やプールの後専用シャンプーとして1本持っておくのも👍✨
まとめ:紫外線、海やプールの髪への影響は!?

一緒に綺麗を目指しましょう!
[temp id=2]