「ドン・キホーテで売っているヘアアイロンが激安で使いやすい!」という噂を聞いたので、どんなものが販売されているのか現地調査してきました!
有名メーカーのものから、ドン・キホーテでよく売れているヘアアイロンまで様々なものが販売されていましたよ♪
目次
アイロンを選ぶ時のポイントはたったの2つ!
最高温度はどのくらいが理想?
高すぎる温度は髪の毛のダメージになってしまいますが、低すぎる温度だと何度もアイロンを通さなくてはいけなくなります。
実は、高い温度1〜2回よりも低い温度も何度もあてるほうが髪の毛に負担がかかってしまいます。
最低でも最高温度が170度まであがるのが理想です。
市販のヘアアイロンだと120度くらいまでしか温度が上がらないものもあるので購入の際には注意が必要です。
この記事では最高温度が170度まで上がるものを厳選しました♪
素材は何で出来ているのか?髪の毛に優しい素材を選ぼう
ヘアアイロンに使われている素材は「チタン」か「セラミック」に分けられるものが多いです。
それぞれ全く異なる素材です。
特徴をまとめたので、購入の際は参考にしてみてくださいね♪
ヘアアイロンに使われている代表的な素材:チタン
チタンは、耐久性、耐熱性に優れた金属です。
鉄や銅などに比べると、かなり軽く使いやすいのが特徴ですね。
壊れにくいのでチタン製ものは長持ちする傾向にありますが、製造過程にコストがかかりすぎるためチタン製のものは価格が高い傾向にあります。
チタンは摩擦が起きにくい素材でできているので、髪への負担が少ないのが最大のメリットです!
ただし、表面のコーティングが剥がれてしまうと摩擦が起きやすく髪へダメージが出てしまいます。
表面のコーティングがなくなってきた、なんだか引っかかるようになってきたら新しいものに買い替えましょう。
髪のダメージが気になる人にはチタンがおすすめ
ヘアアイロンに使われている代表的な素材:セラミック
セラミックは金属ではなく陶器でできているので、金属よりも更に軽いのが特徴です!
熱するまでに時間もかからず、1度熱くなればなかなか冷めにくいので電源を切った直後であればまだまだ熱いので髪の毛のセットができます!
また、保温性も高く短時間でセットすることができるのが最大のメリットです。
金属ではないため、サビなどの劣化の心配もありません。
チタンと同様に、表面のコーティングが剥がれてしまうと摩擦が起きやすく髪へダメージが出てしまいますので、コーテイングが落ちてきたなと思ったら新しいものに買い替えましょう!
短時間でムラなく均一に仕上げたい人はセラミックがおすすめ
ドン・キホーテで売っているおすすめのストレートヘアアイロン4選
ドン・キホーテで売っているストレートヘアアイロンを4つ厳選してご紹介します!
海外の電圧でも使用できるヘアアイロンや最高温度が220度のものなど様々な種類のヘアアイロンを厳選しました!
SALONIA (サロニア )ストレートヘアアイロン
サロニアのストレートアイロンの最大の特徴は「海外対応」「高速加温機能搭載」です。
対応の電圧は【AC100V~240V 50/60Hz】と幅が広く、日本はもちろんのこと海外旅行に行った際にも使えるのはうれしいですよね!
また、スイッチ・オンから30秒で使用可能です。
忙しい朝にも嬉しい機能ですね♪
最高温度 | 230度 |
素材 | チタン |
価格 | 2,943円 |
mod's hair(モッズヘア )スタイリッシュ モバイルヘアアイロン
mod's hair(モッズヘア)のストレートアイロンは、USBでも使えるヘアアイロンなんです!
充電式ではありませんが、USB電源で使えるので車のソケットに繋げば車内でも使用可能です!
もちろん通常のコンセントでも使えます!
コンパクトで軽い作りですので持ち歩きしやすく、外出先でも乱れた前髪をささっと整えることができますよ♪
前髪が崩れやすい人や湿気などでスタイリングが崩れてしまう人には特におすすめのヘアアイロンです!
最高温度 | 190度 |
素材 | アルミニウム |
価格 | 3,580円 |
TESCOM(テスコム)ヘアアイロン マイナスイオン
TESCOM(テスコム)のストレートアイロンは、マイナスイオン機能がついているので髪にあまり負担をかけずにストレートにすることができます!
また、アイロンの幅も広いので1度に広い範囲にアイロンを当てることができます!
幅が広い分持ち手の幅も広いので、持ちやすいのも使いやすいポイントですね♪
また自動電源OFF機能もついているので、もし消し忘れても安心ですね!
最高温度 | 190度 |
素材 | セラミック |
価格 | 2,889円 |
アゲツヤ チタニウムプレート プロフェッショナルヘアアイロン
アゲツヤのストレートアイロンは、高価なチタンを使用しているのにも関わらず2000円台で購入できるコスパのいいヘアアイロンです!
スイッチオンから30秒で最高温度220度まで熱くなります!
忙しい朝やクセが強くてなかなかストレートにならない人でも安心して使うことが出来ます!
スイッチが内側についているので、使っている時に間違えて電源をオフしてしまうという心配もありません!
最高温度 | 220度 |
素材 | セラミック・チタン |
価格 | 2,580円 |
ドン・キホーテで売っているカールヘアアイロン4選
ドン・キホーテで売っているカールヘアアイロンを4つ厳選してご紹介します!
どのヘアアイロンも、19mm〜36mmまで太さが選べます!
SALONIA (サロニア )ミニ セラミック カールヘアアイロン
SALONIA (サロニア )からはカールヘアアイロンも販売されています!
ストレートアイロンと同様に「海外対応」「高速加温機能搭載」です!
スイッチオンから30秒で使用することができます!
また使わないまま30分が経過すると自動で電源がオフになるので「消し忘れちゃった!」なんて心配をすることもなく安心して使えます。
最高温度 | 210度 |
素材 | セラミック |
価格 | 2,734円 |
VS(ヴィダル サスーン) ヘアアイロン
VS(ヴィダルサスーン)のヘアアイロンの最大の特徴は、温度調整が14段階まで細かく調整できる事です!
また、セラミックで髪に優しい+シルキーピンクコーティングがされているのでなめらかに髪を巻くことができますよ♪
持ち手が若干細くなっているので巻きやすい作りになっています!
最高温度 | 180度 |
素材 | セラミック |
価格 | 2,575円 |
mod's hair(モッズヘア)カーリングアイロン
mod's hair(モッズヘア)は、スイッチオンから45秒で使用可能です!
サロニアに比べるとやや遅いように感じてしまうかもしれませんが45秒も十分早いので、忙しい朝にもピッタリのヘアアイロンです!
mod's hair(モッズヘア)のアイロンは、アルミニウムで出来ているんですが、「軽い&熱を伝えやすい」 ので、簡単にカールをつくることができますよ♪
髪が柔らかくて細い人には特におすすめのアイロンです♪
最高温度 | 200度 |
素材 | アルミニウム |
価格 | 2,818円 |
ASPIRATION (アスピレーション)カールアイロン
ASPIRATION (アスピレーション)のカールアイロンは、コテの先にちょっとしたくぼみがあり持ちやすくなっています。
ヘアアイロンによっては、コテの先まで熱くなりすぎてしまい「持てない!」なんてものもありますがASPIRATION (アスピレーション)のカールアイロンは反対の手でもアイロンを支えながらカールをつける事ができます。
しっかり巻きたい方や片手でコテを扱うのが難しいと感じる方におすすめのアイロンです!
また、海外にも対応しているので海外旅行にも持っていくことができますよ♪
最高温度 | 200度 |
素材 | セラミック |
価格 | 3,490円 |
まとめ:ドン・キホーテで買えるコスパ最強なアイロンはSALONIA(サロニア)でした
ドン・キホーテで購入できる「ストレートアイロン」と「カールアイロン」をそれぞれ4つずつ厳選してご紹介しました!
スイッチオンから使用可能までの時間や、最高温度かSALONIA(サロニア)のヘアアイロンがコスパ最強!
ストレートアイロンは高価なチタンを使用しているのにも関わらずお財布に優しいお値段でした!
カールアイロンは髪に優しいセラミックで摩擦によるダメージを受けることなくカールヘアにすることができます!
SALONIA サロニア ストレートアイロン プロ仕様230℃ 海外対応
最高温度 | 230度 |
素材 | チタン |
価格 | 2,943円 |
SALONIA サロニア セラミック カール ヘアアイロン 25mm ブラック 海外対応 プロ仕様 MAX210℃
最高温度 | 210度 |
素材 | セラミック |
価格 | 2,734円 |
かなり人気な商品で品薄になっているようなので、店舗で見かけたらラッキーですね!
「なかなか見つからないけどどうしても欲しい!!」という方はネットでも購入することができますよ♪