この記事では、クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルを使用した人のネット上の口コミについてまとめています。
口コミを色々調べた結果、クイーンズバスルームのヘアオイルは、高保湿で雨の日でもうねりにくいという口コミがかなり多かったです!
ネット上の口コミをチェックしたい人はこの記事を、アメイジングシャインヘアオイルの詳細を知りたい人は公式サイトをチェックしてみてください。
まずは確認!クイーンズバスルームのヘアオイルのネット上の良い口コミと悪い口コミ
![]() |
![]() |
---|---|
|
|
ネット上の良い口コミと悪い口コミをわかりやすく表にまとめてみました。
クイーンズバスルームのヘアオイルは、かなりしっとりとするので髪質によってはベタつきが気になってしまう可能性もありますね。
もともと乾燥がひどい人には、ベタつかずにしっとりと仕上がったりするようですね。
髪質によって、仕上がりが変わるのかなぁという印象を受けました。
次の章からは細かく口コミをチェックしていきます。
クイーンズバスルームのヘアオイルのネット上の悪い口コミ2
つ
口コミを調べていると「痒くなった」や「くせ毛が収まらない」というような悪い口コミが見つかりました。
購入してから、思ってたのと違うと感じてしまうとガッカリしてしまいますよね。
購入を迷っている方はしっかりチェックしてみてくださいね!
悪い口コミ①:痒くなったという悪い口コミ
アホ毛や髪の広がりがおさまったという口コミをよく見かけたので、試しに購入。
確かに収まりはよくなったけど、べたべたするし、痒くなった。
クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルは、頭皮ではなく髪の毛につけるヘアケア商品です。
基本的には、頭皮につけることはないと思うのですが、アホ毛が気になる方は生え際や頭頂部につけるという事もありますよね。
植物由来ですが、「アレルギー反応が出ない」ということではありません。
モニターテストはおこなっておりますが、全ての人に合うとは言い切れないですよね。
痒くなってしまった場合は、毛先のみにつけるか、使用をやめたほうがいいでしょう。
悪い口コミ②:くせ毛がおさまらないという悪い口コミ
全く効果なし。
癖毛は全く変わらずです。
くせ毛が全く収まらないという口コミをいくつか見かけました。
クイーンズバスルームのヘアオイルでは、生まれつきのくせ毛を直毛にすることは残念ながらできません。
ですが、くせの緩和、後天的なくせ毛体質の改善は期待できます。
後天的なくせ毛体質とは、乾燥や日々のケアの仕方が原因でだんだん髪の毛がうねるようになってきてしまう髪質のことをいいます。
髪の毛内の水分量が足りないと、空気中の水分を吸収してうねりやすくなります。
「だんだんクセが気になるようになってきた」という方は改善する可能性はありますが、生まれつきくせ毛の方のクセを改善することはできません。
ただしっとりとまとめやすくはなるので、生まれつきくせ毛の方は、くせ毛改善について過度に期待しないほうがよさそうですね。
クイーンズバスルームのヘアオイルの良い口コミ5つ
次に良い口コミを紹介していきます。
悪い口コミよりは、良い口コミのほうが多い印象でした。
ご自身の髪の悩みに照らし合わせながらチェックしてみてくださいね!
良い口コミ①:くせ毛が広がりにくくなったという良い口コミ
クイーンズバスルームのヘアオイルめっちゃいい
くせ毛のあたいにめちゃくちゃいい
雨の日でも髪の毛そんなに広がらないしほんまにこれはリピしてる
これで6本目ぐらい
これからもお世話になります
pic.twitter.com/E9uyDKe9QD
— myself (@spaderoot) November 8, 2017
雨の日でも髪の毛が広がりにくくなった、という口コミを見かけました。
先程も少し触れましたが、髪の毛内の水分量が足りないと髪がうねる原因になります。
クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルは、高保湿なので髪に潤いを与える事ができます。
雨の日に髪の毛がうねりやすい人は、髪の毛の潤い不足が原因かもしれないですね。
良い口コミ②:かなりしっとりするという良い口コミ
私はここ数年クイーンズバスルームのヘアオイルがお気に入り
高保湿で自然派で無香料だから、これを少なめにつけて最後にナデテを重ねで香りづけしてる〜少量だから自己満くらいにしか香らないんだけどね
pic.twitter.com/X431ELi2ix
— キキ
(@jiji_yumeiro) August 11, 2019
高保湿を実感しているという人の口コミを見かけました。
しかも、ここ数年お気に入りとのことなので、かなり長いあいだ愛用しているんですね!
口コミ内では、無香料と書かれていましたが、クイーンズバスルームのヘアオイルは「フローラルフルーティハーバル」の香りで、微香料。
フローラルに感じる人もいれば、柑橘系の爽やかな香りに感じる人がいたりと、感じ方がかなり分かれるようですね。
香りもそこまで強くなさそうなので、学校や職場にもつけていきやすそうです!
良い口コミ③:さらさらになるという良い口コミ
安心と信頼のヒメリンゴ氏でありたいので、実際に買ったやつでときますね!
①Bulyのボディオイル
風呂上がりに全身に使ってますが香りも自然だし朝起きてもうるおってる感じが最高で気分だけでもいい女になれるからおすすめ
②クイーンズバスルームのトリートメント
ほんと髪さらさらになる pic.twitter.com/t03T6Gv89O— ヒメリンゴ (@himering_oh) March 28, 2021
本当にさらさらになるという口コミを見つけました。
クイーンズバスルームのヘアオイルは、高保湿だけどベタつかずサラサラに仕上げてくれるんですね!
しっとりもサラサラも両方欲しい!という方には、かなりおすすめのヘアオイルですね♪
ヘアオイルはベタつきやすい印象がありますが、サラっと仕上がるのはかなり嬉しい!!
良い口コミ④:雨の日のアホ毛が気にならなくなったという良い口コミ
雨の日の広がりも嫌ですが、アホ毛も嫌ですよね。
雨の日は多めにクイーンズバスルームのヘアオイルをつけてセットすると、気になりにくくなりそうですね。
ただ、悪い口コミの中で「痒くなった」という口コミがあったので、なるべく頭皮につけず髪の毛だけにつけるようにしてください!
晴れている日はサラサラとまとまり、雨の日は広がりが気にならなくなるなんて最高ですよね♪
良い口コミ⑤:なめらかな手触りが気に入っているという良い口コミ
うねりや剛毛もサラっと仕上げてくれる!という口コミを見つけました。
剛毛でくせ毛の方って、ガサガサごわごわして手触りイマイチだったりしますよね。
少量で潤い、なめらかな手触りに仕上がるのはかなり嬉しい!
クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルの内容量は100mlと少し少なめですが、少しの使用量でしっとりとまとまるので長く使えるんですね!
クイーンズバスルームのヘアオイルを使用した人の口コミまとめ
クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルは、植物由来でできているものの中にはかゆみが出てしまったという口コミもありました。
全体位的に「しっとりした」「サラサラに仕上がった」「くせ毛が広がりにくくなった」などの良い口コミのほうが多く目立ちました。
乾燥が原因によるうねりがある人には、かなり満足度の高い仕上がりになっているようですね!
「だんだんうねりが気になってきた」という方は、1度試してみてもよいでしょう。
クイーンズバスルームのヘアオイルの口コミを調べてみてわかったメリットとデメリット
悪い口コミと良い口コミについてまとめてご紹介しました。
口コミを調べてみて感じたクイーンズバスルームのヘアオイルを使うメリットとデメリットをまとめてみました。
購入する際の参考にしてもらえたら幸いです。
クイーンズバスルームのヘアオイルを使う3つのデメリット
3つのデメリット
クイーンズバスルームのアメイジングシャインヘアオイルは、かなり高保湿なので、オイリーな髪質の人はさらにベタベタしてしまうこともありそうです。
サラサラに仕上がるという口コミもありましたが、オイリーな髪質の人には向かないかもしれませんね。
また、頭皮につけてしまうと痒みが出てしまう事もありますので、敏感肌の人は髪の毛だけにつけるようにしてくださいね。
もし使っていてかゆみが出てしまったら、使用しないほうがよいでしょう。
くせ毛に関しては何度もしつこく書いていますが、あくまでも乾燥によるうねりが広がりにくくなるだけで、生まれつきのくせ毛が治るわけではないので注意してくださいね。
クイーンズバスルームのヘアオイルを使う5つのメリット
5つのメリット
クイーンズバスルームのヘアオイルは、野菜油で出来ているので自然なツヤが手に入りやすくなります。
野菜ってつやつやしていて光沢がありますよね!
あの野菜の光沢を髪に!と考え作られました。
乾燥によるうねりや広がりを抑え、しっとりなめらかに仕上げてくれるヘアオイルなんですよ♪
クイーンズバスルームのヘアオイルをおすすめする人
クイーンズバスルームのヘアオイルをおすすめする人
- パサつきが気になる人
- 雨の日のうねりや広がりが気になる人
- サラサラの仕上がりが好きな人
- 髪の毛のごわつきが気になる人
- ツヤがほしい人
こんな人におすすめです。
「かゆみが出てしまった」という口コミが気になる人は、お試しサイズもあるのでまずは少量で試してみるのも良いですよ!
550円で手に入るので、使ってみたいけどちょっと気になる〜という方はまずはお試しサイズを取り寄せて使ってみてください♪
クイーンズバスルームのよくある3つの質問
質問①:クイーンズバスルームのヘアオイルの使用量の目安はどのくらいですか?
・ショートヘア=1~2プッシュ
・ロングヘア=3~4プッシュ
を目安に使ってみてくださいね。
質問②:クイーンズバスルームのヘアオイルは乾いた髪にも使えますか?
濡れた状態の髪と比べると乾いた髪は伸びが悪くなるので、はじめは少量ずつ使用するのをおすすめします!
質問③:クイーンズバスルームのヘアオイルを使用した時は髪はしっかり乾かした方がいいのですか?
必要以上に乾かしすぎると、ダメージの原因になります。
ただし、濡れた髪は摩擦の影響を受けやすくなっていますので、すぐに就寝する場合はしっかりめにブローすると寝癖などもつきにくく、ツヤがでますよ!
クイーンズバスルームの口コミ・評判まとめ
まとめ
クイーンズバスルームヘアオイルのネット上の口コミ・評判についてまとめていきました。
「くせ毛が治らない」という悪い口コミもありましたが、そもそも生まれつきのくせ毛が治るものではありません。
乾燥によるうねりや広がりが気になる人にはおすすめですよ!
実際に購入する前に使用者の口コミって気になると思うので、シャンプーを選ぶ際の参考になったら嬉しいです♪